日本海の離島・海士町の森のようちえん
お山の教室では、火を使う機会があります。 特に秋から冬にかけて、月2回のクッキングが始まっ…
子どもたちみんなが楽しんだ海の季節が終わり、9月からはお山で遊ぶ日々が戻ってきました。 9…
6月下旬から始まる磯遊び。 海士町の浜辺は、島が火山からできた名残で溶岩のためごつごつした…
新たなメンバーでのお山が始まり1カ月が経とうとしています。 昨年度3月には年長さん7名がお…
雨の日というと、皆さんどんなイメージでしょうか? 毎日野外で過ごしていると、雨の日にもいろ…
日中の気温が安定し、暖かい日が続くようになり、とても過ごしやすくなってきましたね。 暖かく…
2021年4月1日、今年度のお山の教室が始まりました。 今年度が始まった…ということは、昨…
1月に入り日本各地で大雪が降りましたね。 海士町でも、多分に漏れず寒波の影響でたくさん雪が…
今年は梅雨が長かったですね。 お山の教室がある金光寺山では8月手前でようやくミンミンゼミが…
今年度のお山が始まって、約2か月が経ちました。 今年4月に入園した子たちは、ずっと外で遊ぶ…