2024年度がスタートしました!
4月に入り、すっかり春の陽気です🌸
今年度は新しい仲間が3名仲間入りしました!
帰省や体調が整うタイミングなどもあり、全員(14名)が揃う日はこれからです😊
シャベルやスコップで土を掘って水と土と混ざる感触を味わったり、たき火エリアにある炭で石を黒く塗ってみたり、虫かごにカエルの家を作って愛でながら動きを観察してみたり…🎵
新入園児さんにとっては、いろいろな場所や自然物、生き物が不思議で面白くて、気になって仕方ないようです😊
進級児さんも、
「ここは、バッタがよくいる場所なんだよ〜」
「あっ!テントウムシが好きな草!」
「穴掘りたいの?スコップあるよ〜」
などなど、新しい友だちの興味に合わせて、自分の知っていることを伝えたり、
「ちょっと待ってて、トマト取ってくるね〜」
と、お料理で使いたい材料(木の実や葉っぱ)を、まるで、自分の畑から収穫するように採りに行ったりしながら、花や草木が豊富な春を満喫中😊
給食の準備では、台拭きのスプレーやふきんを使いたいけど、もう他の友だちが使っていて残ってないと困っている新入園児のMちゃんに、巣立っていった年長さんから、同じような場面で、たくさん自分の気持ちを受け止めてもらった経験がある年中のAちゃんが、目線を合わせながら丁寧にMちゃんの気持ちを聞きながら、一緒に準備をしていました🎵
なりきり遊びが好きな年長のYちゃんは知識も豊富!
年中(新入園児)のGくんも虫や恐竜に詳しい!
爪の数や威嚇する時の動き方、首の動かし方にもこだわった2頭の恐竜が、お山を堂々と歩き回っていると、そこに戦いを挑む恐竜も登場!!
いろいろな興味が交わりながら、新しい遊びや興味へ広がっていく日々です🦕
新しい環境の中で、緊張や戸惑いがあって自分でも気付かないうちに、疲れていたり、心がザワザワする日も…。
先週末は、『俺、最年長やめる!今日は年中になる!!』と宣言して一日を過ごした年長のRくん。週明けには『俺、今日は最年長!!』と宣言し、過ごしていました♪
その時の素直な気持ちを出しながら、自分にとって、しっくりくる「心の置きどころ」を大切に過ごしてほしいなぁと見守っています。
笑い合って、伝え合って、ぶつかり合って、寄り添い合っての日々の中で、『『やってみたい!』『もっと知りたい!』を積み重ねていきながら、『自分自身が感じる気持ち』を大切にしていこうね😊
今年度も引き続き、お山の教室をよろしくお願いいたします!
ことちゃん
虫かごの入れたバッタやカエルを、いろんな向きから観察中👀
カエルを掴む時の力加減も絶妙です🐸
コブシの花も咲き始めました~!届かない時は、お友だちと協力し合ってゲット!!
色とりどりのお花を摘んで、『お花屋さん』の開店で~す🌸
去年から盛り上がっている「缶蹴り」。コツを伝え合ったり、みんなが楽しめる『ルール』を相談してちょっと変えてみたり…。
『博物館に来てくださ~い』の呼び込みに誘されて行ってみると、『恐竜』が登場して卵を温めたり、戦いが始まったり?!不思議な博物館です(笑)
ミミズの死骸を見つけて『何があったのかな?』の思いを巡らせ中。『ミミズの天敵は、アリとネズミとカラスなんだよ』とGくん。『赤くなって歯の跡があるから、カラスが噛んだのかも…』とのこと。
「昨日、家の前でハチを見たよ!』と話すSちゃん。「スズメバチが飛んで来たらどうやって身を守るのかな?』について、新入園児にも伝えます。
新入園児さんにとって、お山で初めての給食😋「大きさはどれくらいがいいかなぁ?」「食べたことある味かなぁ?」自分の「好き」や「苦手」を知っていく大切な時間です。
雨の中の散策は、いつもと違う見え方が不思議だったり、新しい「宝物」にも出会ったり…。
「粘土の土、探そう~!」と穴を掘りながら、泥んこ遊びも盛り上がります✨
かたつむりの動き方をジィーと観察🐌
生き物図鑑や絵本は、みんなの愛読書🎵