泥んこ遊び
今年も2日間、保護者の方のご厚意で田んぼへ遊びに行ってきました!
例年、泥の感触や泥まみれになることが苦手、泥に入ることが怖いなどから、畔から生き物を捕まえたり、足先で泥の感触を楽しむなど、自分で工夫しながら過ごす子どもたちもいます。
今年はどれだけいるのかな~と思っていましたが…。始まってみるとビックリ!!
なんと、一斉に泥に入っていく子どもたち!
昨年、泥に入ることを躊躇していた子どもたちは、進級したこともあって、怖がる様子もなく自分で泥に入っていました。
中には、数日前から「前(昨年)は泣いたけど今回は泣かないよ!」と笑顔で宣言する子もいました。
そして当日、自分から泥に入っていく姿に成長を感じました✨
1日目は、オケラ、カエル、オタマジャクシ、アメンボなどたくさんの生き物を発見!
前週のおでかけで、田んぼの観察をしたこともあって、田んぼの生き物に興味津々の子ども達。生き物をひたすら捕まえてタライに集めたり、オタマジャクシが口をパクパクさせる動きをじっくり観察するなど生き物観察を楽しみました。
その横では、まるでワニのように腹ばいになって泥の上を動く子や泥の滑り台や泥団子をボールに見立てての野球なども楽しみました♪
2日目は、1日目と同様な遊びをしながらも、全身で泥の感触や温度を感じて楽しむ子どもが増えました。
泥を掘って池のような形を作って温泉を作っていると、掘ったところに水と一緒にタマジャクシも流れて入ってくること発見!
温泉の囲いを作っているときに「そこ開けといて!」と大きな声が。
理由を聞いてみると「(水と一緒に)オタマジャクシが流れてくるからオタマジャクシ温泉にするんだ」と。
素手でオタマジャクシを集めるのではなく、水の流れに沿って次々に入ってくる仕組みに興味を持ったようで、オタマジャクシ温泉を作ることに夢中になって楽しんでいましたよ☺
周囲を見渡してみると、色んな所に温泉が作られており、各々が泥温泉を堪能していました♪
田んぼ遊びの後は、全身の泥を洗い流して、保護者の方が準備して下さった『温泉』に入って心も身体もポカポカに♨
今年度の泥んこ遊びも2日間ともとても充実した楽しい時間を過ごすことが出来ました。
遊ばせてもらった田んぼで美味しいお米が出来ますように♪
あがちゃん
1日目
まずはみんで生き物探し🔍
「オタマジャクシがいっぱいだ~!」「オケラがいたー!」「アメンボもいたよ」と色んな生き物を見つけよ。
滑り台に少しドキドキしていた年中さん。
年長のお姉さんと一緒に滑ったらへっちゃらさ!
二人仲良くたくさん滑ったね。
まるで職人!?腰を入れてじっくりオタマジャクシ捕りに夢中になる年少さんのRちゃん。「おたまじゃくしあつめてるの~」ととっても嬉しそうでした!
2日目
「いいこと思いついた」とオタマジャクシをオケに集めずに、泥での水族館づくり!
こちらでは、オタマジャクシの温泉作り
オタマジャクシの出入口を作って、人も入って、一緒に良い気持ち~♨
泥の中で柔らかいこそ全力でお相撲!
何度も転んだり、複数人で挑んだりと大盛り上がり!
野球が大好きな年長のRくん。泥をボールにして大人と野球を開催!
スコアはどうなったのかな!?
田んぼの後は、育てている稲を観察したり、茂みの中にある草イチゴを見つけたりと、帰る時間になるまでしっかり満喫しましたよ☺