【メディア】崎 大敷の番組再放送(お山の子どもたちちょこっとでます)

今年の3月に崎・大敷(※)のアモウさんの取材で、お山の教室の子どもたちもご一緒した番組が地上波で再放送されます。18分過ぎから1分ぐらいお山の子がでています。
日時:9月9日(金)19:30~/10日(土)7:30~
番組:NHK総合 さんいんスペシャル(鳥取県・島根県のみ)
お山の教室は、島全体を遊び場所と考え毎週1回海士町内の地区におでかけに行っています。
子どもたちには自分の住んでいる島を知って欲しい、自分が住んでいる地区以外も知って欲しいという思いから取り組んでいます。
ちょうど3月は崎地区におでかけの月でお山にもお声をかけてくださいました。
取材の日は、水揚げの様子を見られるよう早めに出発し、漁師さん達が漁から戻る様子から見ることができ、船好きな子ども達は大興奮でした。
船に「おーい」と手を振りながらも見えるのは大量の鳥、そんな様子に「鳥もつかまえてるのかなぁ?」と考える子もいたそうです。
普段出会えない、魚をじっくり見て・触って・くんくん嗅いで、漁師さんから教わって、賑やかな時間となりました。
写真で一部その様子をごらんください。
※大敷(おおしき)
定置網漁業・大敷網漁業。島では唯一操業している大敷網の団体で島の人は「大敷」と呼んでいます。
キャッチ画像 引用:NHKサイト https://www.nhk.jp/p/ts/MZ6XVR88R8/movie/