道具を使うきっかけ

道具を使うきっかけ

あっという間に涼しくなり、秋の訪れを感じますね。 お山の子どもたちの「秋の実り収穫」では、 

『チキン』ってなんだ〜?

『チキン』ってなんだ〜?

子どもたちの楽しみの1つでもあるお昼ご飯! お山では週に2回、給食の日があります👩🏻‍🍳  

友だちが教えてくれた『宝』

友だちが教えてくれた『宝』

先日、御波地区へグミ採りへと出かけた日のことです。 海沿いにある1本の大きな木の下の日陰で 

幼児期は自己肯定感を育てる大切な時期である しまね自然子育てセミナーを受講して

幼児期は自己肯定感を育てる大切な時期である しまね自然子育てセミナーを受講して

しまね自然子育てオンラインセミナーをお山の教室スタッフで受講しています。 第1回 目の講演 

自分の気持ち 友だちの気持ち ~はじまりの会で~

自分の気持ち 友だちの気持ち ~はじまりの会で~

今年は梅雨が長かったですね。 お山の教室がある金光寺山では8月手前でようやくミンミンゼミが 

保育士さんの研修受け入れ

保育士さんの研修受け入れ

お山の教室では、2019年10月2日~4日の3日間保育士さんの研修の受け入れをしました。  

いじわるって大人の目線

いじわるって大人の目線

田んぼ道へとお散歩に出かけた時のこと。 Aちゃんがてんとうむしを見つけました。「みて~!て 

ただ自由に遊ぶだけじゃない!みんなで共有する時間「〇〇の会」

ただ自由に遊ぶだけじゃない!みんなで共有する時間「〇〇の会」

お山の教室は「ずっと外で、ただ自由に遊んでる」と思われがちですが、 一日の流れの中で子ども 

「何をさせるか」よりも、「どう関わるか」が大切

「何をさせるか」よりも、「どう関わるか」が大切

大人は勝手なもので、 「あれをさせたら、子どもはこうなるだろう。こんな力がつくだろう。」と